□ 自分が管理人の場合… □
< リンク >
・サイトを持っていると、自分のサイトにリンクをしたくなるサイトもあるかと思います。
その時は必ずリンクが許可されているか確認しましょう。
大抵はリンクフリーの形を取っている事が多いようですが、
全てがそうではありません。連絡を必要とするサイトがありますので、確認を怠らないように。
< 相互リンク >
・相互リンクはお互いが自発的に行うものです。相互リンクの募集すらしていない所に
相互リンクの依頼をしない事。
ツワモノになると「そちらのリンクを貼ったので相互リンクお願いします」などど
ふざけた事をヌケヌケとほざく人がいます。
黙れヴァカ。お前のような所とリンクなんかしたかねーよ。
と言いたい所を抑えて、「すみません、相互リンクは受け付けてないんですよ」と
返されるのがオチです。
リンクを貼るか否かは管理人の勝手。強制しないように。
< 直リンク >
・リンクを行う際のバナーや、アイコンなどの素材を
他の人のサイトから借りる事は良くあると思いますが、
大抵はお持ち帰りを指定しています。特に素材関連。
「お持ち帰り」とは、「自分のパソコンに画像を保存して、そこから自分のサーバーに
アップロードして下さい」って事です。
※バナーに関しては例外がありますので、必ず相手のサイトを確認しましょう。
さて、何故直リンクを禁止しているのでしょうか?
直リンクで画像を呼び出すと、その都度相手のサーバーにアクセスする事になります。
自分のサイトを開いていても、画像は外部から呼び出されているので、同時に相手のサーバーにも負荷を掛けているのです。
意味が分からない人はサイト制作の前に、まず基礎から勉強し直しなさい。
わからないままやっても、他人様に迷惑を掛けるだけです。
あまり好き勝手やってると、そのうち話のネタにされたり、
直リンクしているファイルが「直リンは止めて下さい」と言う警告の画像に差し替えられたりされますよ?
< 無断転載 >
・他人のサイトに置かれている文章や画像のほぼ全てには著作権が掛かっています。
今見ているこの文章にも掛かっているので、単純な話、この文章を無許可に転載すると
、それだけで著作権違反となります。
因みに「著作権」と言うのは本人が放棄をしない限り、著作者の死後50年間はそれが存続します。
もし何処かのサイトへ遊びに行った時、そこに飾られていた絵や写真がとても気に入って欲しいと思いました。
管理人に自分のサイトで使いたいと頼んだが、ダメと言われた。でもバレないと思って勝手に持って自分のサイトで
こっそり、出所も示さずに使った…。
いつか必ずバレます。断言します。管理人がアクセス解析で辿ったら…、訪問者がたまたま見つけて…などなど、
バレるシチュエーションはいくらでもあります。
ネット人口をバカにしちゃあいけませんよ。
< 引用 >
・たまに「この画像を使って話をしたい!」「この文章を使って話を広げたい!」と言う事も
あるかと思います。そういう時は引用を上手く使いましょう。
引用とは…簡潔に言うと、他人の創造物(文章や画像)を自分の作品に引っ張ってこれるシステムのことです。
しかし、引用を使用するには一定の条件を満たす必要があります。
▼他人の創造物(著作物)を引用する必要性がある事。
▼自分の著作物と他人の著作物の区別を、括弧をつけるなり、枠をつけるなりで明確にされている事。
▼自分の著作物に対して、他人の著作物の比率が大きくなっていない事(主従関係)。
▼他人の著作物の出所を明確にしている事。
以上が引用を使うにあたっての約束となっています。要するに
▼無意味に引っ張ってくるな。
▼引用部分を自分の著作物と思わせないようにしろ。
▼引用たっぷり、自分の著作物ちょっぴりは×。
▼引用先を書け。もしくはリンクしとけ。
って事です。簡単でしょう?
ただ、世の中にはそれが出来ない人がわんさかいるのも事実なのです。
< 転載と引用の違い >
・「転載」と「引用」。何となく似通った印象がありますが、二つの大きな違いは
<引用>で挙げている4つの要項のうちの1つ、「自分の著作物と他人の著作物の主従関係」だと思われます。
例えば、論文や歌詞など、ごっそりと長文を載せるパターンでは、大抵は引っ張ってきた内容よりも
自分のコメントの方が短くなったりします。これだと比率が「自分の著作物<他人の著作物」となり、
主従関係が逆転してしまっているので、これは「引用」ではなく「転載」となります。
< 素材のレンタル >
・サイトを経営していると、背景やボタン、掲示板に使うアイコンなど、「素材」と呼ばれるものを
他の素材サイトから借りる機会もあると思います。借りるのは簡単ですが、必ず利用規約を読む事。
使用するにあたって、守って欲しい事が書かれています。
よくある規約としては、「直リン禁止」「商用目的の使用禁止」
「18禁サイトでの使用禁止」「加工禁止」「使用報告の義務」と言った所でしょうか。
素材サイトの管理人さんの厚意で無料で素材を借りるわけですから、利用規約を遵守する事が当然な訳ですが…
守らない人が多いようですね。素材サイトを運営している知り合いの管理人さんが「規約を守っていない
利用者が多い」と困っているのをよく見ます。それ程守れていない人が多いって事です。
素材にも「著作権」が掛かっています。他人の創造物を好き勝手に使う事は出来ません。
壁紙やアイコンなどとして素材を使う場合、「常用」となるので「引用」は適用されません。著作権を持つ人間の規約に従う必要があります。
守っていない方、簡単な規約すら守れないその頭の悪さでは、人が集まるいいサイトなんて到底作れませんよ?